ずっと探していたオールステンレスフライパン。
内側に樹脂コーティングなどされていないオールステンレスフライパンってなかなかおいているお店少ないないんですよね。
あったとしてもなかなか手の出しにくいお値段だったり・・・
見た目の美しさ高級感に惚れて探しておりましたが
やっと気に入るステンレスフライパンに出会うことができました。
IKEAで見つけたオールステンレスフライパン【SENSUELL センスエル】。
見た目の美しさはもちろん、驚きはお値段!!
24cm使用で4999円。
IKEAのフライパンにしては少しお値段は張りますが、このクオリティーでこのお値段は素晴らしいの一言。
また、IHコンロ・ガスコンロどちらにも対応しています。
この輝きがたまりません。
このオールステンレスフライパンでお肉や魚を焼いたり、パスタを作ったり、
想像しただけせテンションが上がりますね。

裏面にはIKEAのロゴが!!

重さは1.38kgと少し重たいですが、ハンドル部分にはゴムグリップがついており滑りにくく持ちやすいです。
またグリップ部分は裏面だけなので、ステンレスのスタイリッシュなデザインを損なうこともありません。

STABIL スタービル 699円
オールステンレスフライパン【SENSUELL センスエル】と一緒に使用するとこんな感じです。

サイズもぴったり、蓋を閉めた状態でも中を確認できます。とても便利でえすね。
是非とも一緒に購入してほしいアイテム。
ステンレスフライパンの特徴
長持ちする。
ステンレスフライパンの一番の特徴といえば、丈夫で長持ちするということ。
よくステンレスのフライパンは『一生もの』と言われますよね。
寿命は10年から20年と言ってもいいでしょう。
錆びにくい
ステンレス素材は非常にさびにくいです。
フライパンや鍋が錆びてきた経験はありませんか?
ステンレスは酸化しにくい素材なのでその点では安心ですね。
保温効果が高い
保温効果が高い為、お肉などをムラなく焼くことができます。
焦げ付き易い
テフロン加工などと異なり少し焦げ付き易いですが、
コツさえ掴めば大丈夫。
まとめ

今回IKEAで購入したオールステンレスフライパン【SENSUELL センスエル】。
個人的にはデザイン・機能性・お値段とすべてにおいても満足。
オシャレな調理器具に囲まれていると毎日の料理も楽しくなりますね。
もし、オールステンレスのフライパンをお探しであれば、IKEAの【SENSUELL センスエル】はいかがでしょうか?
コメントを残す