ウイイレアプリ2019版の更新内容が2018年9月20日にコナミさんより公式に発表されました。
更新内容にはワクワクするようなないようから、
『今まで頑張ってきたのに…泣』
というような内容が含まれていました。
2019版では今までレベルを上げてきた手持選手もレベル1からのスタートになるようです。
こうなると選手育成も無駄に感じ、2019版の更新までウイイレアプリをするモチベーションも保てなくなってきますよね。
では、2019版更新まで何をすべきか、しておくべきなのかを考えてみましょう。
目次
黒玉昇格選手を金玉のうちに獲得しておこう!!
家庭用ゲーム機版ウイニングイレブン2019発売である程度、黒玉に昇格する選手の情報はでています。
金玉のうちはスカウトで獲得するのもそこまで難しくはないでしょう。
GPを貯め、スカウトで獲得しておきましょう!!
同選手を3人保有で同リアリティ選手と交換に向けて!!
すでに発表されているように同選手3人と同レアリティの選手を交換することが可能のようです。
狙い目はやはり現金玉選手→黒玉昇格選手でしょう!
トレーナーで獲得するなりガチャを回して狙うなり今のうちから同選手を保有しておこう!!
トレーナーは使用せずに保有しておこう!!
今、選手を育成しても、2019版アプデ後は手持ち選手のレベル上限、レベルは初期化されてしまいます。
優秀なトレーナーら保管しておいて2019版ではライバルに一気に差をつけましょう!
残りわずかのウイニングイレブン2018版を楽しもう!!
ウイニングイレブン2018版も12月のアプデとともに使用できなくなるでしょう。
アプデされれば非搭載になる選手、選手の能力、操作感も大きく変わってしまいます。
ウイニングイレブン2018版も残りわずか。
悔いの内容に遊び尽くしましょう!
コメントを残す