ウイイレアプリ2017→2018への更新したのはいつだった?
まず、スマホ向け『ウインングイレブン』が配信されたのが、2017年5月24日でした。
スマホで『ウイイレ』が楽しめるということで『ウイイレ』ファンにとってはたまらない内容でしたね。
さて、本題の『ウイイレアプリ』2017⇒2018版への更新されたのは、
2017年11月8日
2018版への更新に伴う事前メンテ期間は下記の通り。
※2017年11月6日14時~2017年11月8日
ウイイレアプリ2019版アプデ日もこのあたりではないかと予想されます。
2018版更新(アプデ)で変わったこと【変更内容】
2019版の更新に向けても知っておきたい、2017⇒2018版への更新での変更内容。
大きな変更点は下記の5つ。
・選手・監督のデータ更新
選手と監督のデータが更新されました。
能力の変化はもちろん、新たな選手・監督の追加・引退選手・監督(非搭載)など。
※2017版で2018版の非搭載選手を保有していた場合 = 同ボール色・同ポジションのレベル60の選手と交換(選手はランダム)。
例:もし、保有しているレベル1のアントニオ バレンシアが2018版で非搭載になったら、
⇩
ランダムで選ばれたレベル60の同ボール色・同ポジションの選手と交換。(カイル ウォーカー)など
レベル60まで成長した選手が貰えるというナイスな変更点でした。
※2017で保有していた監督が2018版更新で非搭載になった場合は、非搭載になった監督の人数分、2018版登録監督の中から好きな監督を獲得できました。
・選手の顔画像が一部写真に
今となっては当たり前になりましたが、2018版更新で一部の選手の顔が写真に変更されよりリアル感がましました。
・フレンドとon-lineマッチが可能に
2017版ではbluetooth機能を使用し近くにいるフレンドとは対戦が可能でしたが、2018版更新でフレンド登録をしていればオンラインで離れた場所でも対戦が可能になりました。
・アプリ内での音楽の変更
ブルーノマーズ 24K magic
リンキンパーク Battle Symphony
ザララーソン Clean Bandit など。
・試合中の監督の戦術の変更が可能に
試合中にそれぞれの監督の攻撃的フォーメーション・守備的フォーメーションの切り替えが可能になりました。
コメントを残す